付箋の位置は、付箋の上部をドラグ&ドロップすれば、変えることができます。
付箋がたくさんある場合は、検索機能を使って、探している付箋を見つけることができます。
「新しいデスクトップ」をクリックすると、デスクトップ画面のクローンを複数作成できます。
こちらがオンの場合だと、付箋を削除するときに確認メッセージが出るため、間違えて消してしまうミスを防止することができます。
下の画像のように、「+」のマークである「新しいメモ」をクリックします。
また、[メモの一覧]を表示するには、メニューから[メモの一覧]をクリックします。
複数の同じ色の付箋が、デスクトップ上に表示されていると紛らわしいです。なので、付箋の色は変更することをオススメします。
メモを最初に開いて共有し、右上にある省略記号アイコン ( ... ) をタップすることもできます。 [ メモを共有] をタップします。
設定すると下の画像のようになります。私が業務を行う場合はこちらの設定にしているのですが、付箋の色は好みのため好きな方を設定してみましょう。
スティッキーズは、メモをデスクトップに貼り付けておくことができます。 忘れたら困るリストなどの情報素早く記録することができます。 mawinbet メモのカラ ... 続きを見る
メモの書式を設定したい場合は、書式設定するテキストを選択し、メモの下部にある書式設定ボタン(太字、斜体、下線、取り消し線)をクリックします。行頭文字や画像の追加もできます。
また、付箋アプリで業務の効率化以外にも、マウスを購入することで時短になるため以下の記事もおすすめです。
アイコンをクリックすると別ウィンドウが開きます。外部サイトが表示される場合があります。
②画面下のアイコンが並んでいる場所である「タスクバー」には、現在ピン留めされているので、「タスクバーからピン留めを外す」と表示されています。